毎日出てゐる青い空

日々雑感をつづります。ホームページでは本の紹介などもしています。

ホームページ>るびりん書林別館
Twitter@goone3toshi
「Amazon.co.jpアソシエイト」

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒトの生きる道

動物とヒトは違うか。 動物とヒトは一切違わない。 裸になり、言葉を話し、手を使い、家を建て、都市を作ったヒト。 ヒトの歴史を振り返ってみよう。 サルの仲間がイモを主食とすることで別の種への道を歩き始めた。 イモを掘るために道具を使うことで親指が…

動物の自己暗示

ライオンに言わせれば、一日三食食べる必要はないし、肉も生で食べれば野菜を食べる必要はないそうだ。→「動物的思考のすすめ。動物目線で考えると健康的な生き方が出来るかもしれない。 | とらっぷる」 同じようなことは、病気やケガの治療にも言えるのでは…

ヒト

最初は目も口も鼻も持たなかった生物が、 目や口や鼻を持つようになったのは、 当然のことだろう。 光を感知できれば、 光を感知できない生物よりも 有利なことが多いだろうから。 口や鼻も同様に、生存のために有利だったから 発達したのだろう。 知能や心…

本来の姿を思い出そう

人は 小規模な群れを作り、 定住せず、 乱交であり、 裸体を恥じず、 耕さず、 動物を飼わず、 穀物を食べず、 子どもをしからず 平均寿命は短く 生殖能力を高齢まで維持し その日暮らしであり 老いれば死を受け入れる。 ヒトにとって幸福かどうかを決めるの…

税金のない国 ラコタ共和国

「アメリカ合州国」で2007年の暮れに、 「ラコタ共和国」が分離・独立し、新国家として新年を迎え、世界に承認を求めました。 1868年、ララミー砦で、アメリカ政府はスー族国家連合に対して、一帯を「スー族固有の土地」として保有を条約で確約しま…

キリストの本心―農耕を禁ず?

明日のことを思いわずらうな。空の鳥を見よ。彼らは種を蒔くことも刈り入れることも、納屋に貯めることもしないのに、神はよくしてくださるのだから。あなた方によくしてくださらないはずがあろうか? 『イシュマエル』220ページ 私たちが農耕を開始すれば、…

人生にとって大切なもの

名著紹介『幸せな旅立ちを約束します 看取り士』人生を幸せに締めくくるために 書評『幸せな旅立ちを約束します 看取り士』 資格をとること。生活費を稼ぐこと。海外旅行やスポーツ観戦を楽しむこと。ビッグプロジェクトに携わること。親孝行をすること。子…

子育てにおける最初の三年間の重要性/養育者との安定した関係

名著紹介『豚と精霊 ライフサイクルの人類学』 書評『豚と精霊 ライフサイクルの人類学』「子供にとって決定的に重要な最初の三年のあいだ、ムブティの母親はいつも子供と緊密な接触をたもちながら、ふたりでひとつの存在であるかのようにすべてをわかちあっ…

自然界を見て

命のあるうちに遊ぼう 命のあるうちに子をもうけよう 若い時代を楽しもう 命を謳歌しよう 運命には抗わず 理想を掲げず ただ生きていこう 病や死を恐れて 保険や備えばかりに生きていては 生きている意味自体がなくなってしまう。 人は、理想を求めて 自ら進…

『自己暗示』

先入観を捨てて調べて見れば、素晴らしい才能とみなすこともできる能力であった。 さらに言えば、映像や言葉を扱い、影響を受ける私たちにとって、不可欠な知識の一つでもあった。 書評『自己暗示』

話題のダイエット方法