毎日出てゐる青い空

日々雑感をつづります。ホームページでは本の紹介などもしています。

ホームページ>るびりん書林別館
Twitter@goone3toshi
「Amazon.co.jpアソシエイト」

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

レイヨウを飼うライオン

ライオンが狩猟をやめて 牧畜を始めることを想像してみよう。 しかも、土地を囲って、牧場を作り、 レイヨウたちをせっせと世話しているところを 想像してみよう。 「おぞましい」と感じられないだろうか。 人間はこれと同じことをしながら 人間のほうが動物…

猫なんて(親が)呼んでも来ない

動物はけっこう融通を利かせていきている 子猫は親猫が一生懸命呼んでいても聞きはしない。 好き勝手に遊んだり、居眠りを決め込んだりしている。 呼び声への反応がプログラムされているわけではないのだ。 オオカミたちは繁殖ペアとその兄弟や子供たちで群…

農とは何であったか

奇跡のりんごで有名な木村さんは 栽培に行き詰まり山中で自殺しようとしたとき、 立派に実をならせるりんご(見間違いで実際にはどんぐり)を見つけ、 農薬もかけないのに育つ不思議を感じたことから 自然農のりんご栽培を成功させるきっかけを得たそうです…

「人は信じたいものを信じる」のウソ

「人間は信じたいものしか信じない」 果たしてそうだろうか。 なぜ信じるようになったのだろうか。 なぜ信じ続けているのだろうか。 私たちは周囲に流され 体験によって価値観を変えていく。 都合のよい価値観を植え付け、 これを信じさせ続けるにはどうした…

生きるということ

人は元々狩猟採集者として暮らしていた。 チンパンジーやゴリラのように菜食中心の暮らしから 少しづつ肉食を増やしてきたが 自然界の恵みだけに頼って生きていた。 この暮らしから遠ざかるほどに、 生物としての本来の姿である 食べて子を育てて死ぬという …

フランス貴族とアボリジニの共通点

先日読み始めた『野生と文明 オーストラリア先住民の間で』に、 十代の少女を60代の老夫に嫁がせるという話が書いてありました。 しかも、夫にはほかに50代と30代の妻がいるというのです。 これは、さまざまな知恵を他の妻たちから学ぶことで、 厳しい生活を…

お金は汚い

生きものたちは、コスト効率とも呼べるような原理に従って生きています。 ホッキョクグマは野イチゴを主食にしません。 ライオンは昆虫を主食にしません。 チンパンジーは群れを作り個体間に順位を持ちますが リーダーが群れの行動を強制することはできませ…

話題のダイエット方法