毎日出てゐる青い空

日々雑感をつづります。ホームページでは本の紹介などもしています。

ホームページ>るびりん書林別館
Twitter@goone3toshi
「Amazon.co.jpアソシエイト」

「アルゴリズムの暴力」by ユーチューバー、パーカー君


家に帰ったらすき焼きがあるドッキリ

 

大学生男子ユーチューバーのパーカー氏は、整ったおとなしそうな顔に似合わない皮肉の聞いた発言も含め、女性からの人気を集めているようだ。そんな彼がどの動画であったか、ユーチューブでお勧めに表示される動画が偏りすぎている点を「アルゴリズムの暴力」と表現していて、なんと的確な言い回しなのだろうとうならされた。

 

グーグルが検索エンジンとして台頭し始めた直後に、グーグル八部という表現が生まれたように、ネット上の情報は実に暴力的なアルゴリズムによって取捨選択されて私たちに提示されている。

 

Amazonで古い本を検索すれば、目的の本に行きつく前に、こちらを買えとばかりに、より新しいかもしれないが、当方の欲しているものではない本がずらずらと提示された後にやっと目的の本が出てくる。ひどい場合は、目的の商品が登録されていても、検索結果に表示されないことさえある。

 

はてなでも、毎度毎度同じ著者の記事ばかりが一覧に表示されてくる。その中には、「ああこの人は、会社に勤めているような記事を投稿しているけれど、本当はプロの物書きで、エージェントのような立場の人なのかもしれないな」と思えて一切読みたくない人も含まれているのだが、性懲りもなくリストに上がってくる。

 

グーグルのアルゴリズムもグーグル八部と揶揄されたときからさらに改悪されて、公的なサイトが上位に来るように変えられているらしい。それは改善ではないかという人もあるかもしれないが、現在のように画一的な情報にさらされて、強制的に生活を変えられていく状況を見れば、いかに重大な改悪であったかが明らかであろう。そんな動きに抵抗するために真実を知りたくても、真実を記したページまでたどりつくことはできず、真実ではないであろう状況を現実として見せつけるための情報だけが延々と提示されてくるというわけである。

 

 

 

話題のダイエット方法