毎日出てゐる青い空

日々雑感をつづります。ホームページでは本の紹介などもしています。

ホームページ>るびりん書林別館
Twitter@goone3toshi
「Amazon.co.jpアソシエイト」

島人の居場所を奪い、海を汚して、小さな幸せを破壊するキリスト教「民主主義」

フィジー留学で体験したお金で買えない価値。現地の生活が勉強になりすぎた話。 | 俺やで、バナやで。”マンツーマン美容師 ばなのブログ”より

 

『なぁ、若僧。フィジーってどうゆう国だったか知ってるか?

 

そう遠くない昔まで、人食ってたんだぜ?!カニバリズムって奴さ。

 

だけどある時イギリス人がやってきて此処は俺たちの植民地だって言い出したんだ。

 

その時からさ、うちらが人食いを辞めてキリスト教徒になったのは。

 

そんで次はサトウキビ畑作るからそこで働けって言ってきてさ、イギリス人が遠くから連れてきた、インド人と一緒にね。

 

今じゃ彼等(インド人)はかなり増えてしまった。

 

うちらフィジアンが53%、インディアンが45%、残りが中国人って感じだね。

 

なんで中国人が増えてるか知ってるかい??

政府との癒着さ。

 

今や国のトップはインディアンに持ってかれちまった。

 

そしたら彼等(インディアン)は自分達の良いように国を変えてしまうんだよ、此処は俺たちフィジアンの国なのに。

 

最近は中国人が街やインフラを整備してくれてるんだけど、見返りに政府は中国人にやりたい放題されても黙認なんだ。

 

何を?

 

マグロ漁さ。マグロ漁。

どんどん綺麗な海も奪われてるし、スバ(首都)の沖は中国の漁船で一杯だよ。

 

街にも中華料理店や中国人経営のクラブばかり。

このままだと俺らの国は、俺らの村はどうなる?

今はまだ人口の過半数はフィジアンだ。

 

たけど、これからまた中国人が増えてきたら???

俺たちがマイノリティーになるのか?

 

俺たちの国で?

 

絶対にそれはダメだ、

 

これ以上、インディアンの、(中国人も)好きにはさせてはいけないんだよ。

 

最近じゃ国旗のデザインも変わる事が決まってしまった。凄い勢いで国が変わってきてるんだよ。』

 

 

私たちの暮らしは、資源を採掘すること、海を埋め立てて工場を作ること、ゴミ焼却炉や原発を貧しい田舎に押しつけることなど、「この地を守りたい」という願いを一方的に無視できる法律を作った結果としての、地球を破壊する経済活動を基盤として成り立っている。

 

狩猟採集者や、焼畑農耕、小規模な遊牧生活など、巨大権力から逃れる暮らしを続けてきた人々を調べていくと、人は、小さな島や、険しい山に暮らしながら、不便や、不条理を受け入れながら、小さな幸せに満足して、小さな暮らし故の豊かさを得ていたことが見えてくる。

 

それは、漁師とMBAに語られてた漁師の生活である。医療や、大金や、学問は望めないけれど、自分たちのことを自分たちで決めていくことができ、生きている意味を実感できる生活だった。命である私たちが、命の持つどこまでも浸食していき勢力を拡大しようとする欲望を抑えながら、そうした欲望に突き動かされた他者からの浸食を防ぐという、これ以外に選びようのない生き方だった。

 

私たちが学校で教えられる文明開化の意味を、この観点から捉え直してみれば、文明開化とは、小さな幸せを持ち続けることをできなくして、住民の意志を法の力で排除して、巨大権力の思うままに土地を収奪し、労働を押しつけ、公害を垂れ流すことを可能にするための仕組みの導入でしかなかった。それは、浸食に負けた生き方だった。

 

シベリアの森で、カラハリの砂漠で、オーストラリアで、アメリカで、ブラジルで。人は、生命として生きる幸せを「野蛮だ」「人権無視だ」と非難されて放棄させられ、ほんの一握りの人々を豊かにするようにあらゆる制度が作り上げられた文明社会で、生命活動とは乖離した経済活動にできるかぎり専念する存在として、自決権のない「民主主義」を信じて生きるよう強制される。漁師として生きるのではなく、大規模な会社の従業員として海を汚し、かつての仲間を見捨てて生きることを選択しなければ、子を持つことは難しい。

騙されてはいけない。

 

 

 

話題のダイエット方法